パイプ固定桟・塗装開始

2011/03/14の記録です。
地震と津波の被害で世の中は騒然としていますが、釧路の被害はそれほどでもなく、身近な学生たちなどにも人的被害は今のところないようなので、少し安心して、努めて普段の活動を進めます。
さて、オルガンですが、パイプを固定する桟を取付けました。
IMG_2413.jpg
これが斜めなので、取付けにはちょっと難儀しました。両頭にした釘を使うのですが、なかなかうまくいかない。
IMG_2414.jpg
パイプを仮置きして、桟の位置に印を付けます。
IMG_2415.jpg
印の位置に、先日作った固定ピンを接着します。
IMG_2417.jpg
接着剤が固まる間、本体の塗装を開始します。結局ワトコオイルのナチュラルにしました。
IMG_2418.jpg
本体塗装終了。やり始めると早いものです。ふいごも分解して、押し板にも塗装をしました。
IMG_2419.jpg
固定ピンの接着剤がだいたい固まったところで、パイプを合わせてピンの先で印をつけ、桟にピンの入る穴をあけます。これがまた斜めなのでちょっと(かなり)難儀。穴ができたら、パイプをセットできます。
IMG_2420.jpg
固定ピンが収まっている様子です。パイプ1列目と2列目で固定ピンがぶつからないように配置します。それにしても、位置はけっこう不揃いになっちゃいました。意外とこの作業、正確にやるのはむずかしいぞ。
IMG_2421.jpg
再度パイプを取り外し、塗装に備えます。先日から作っているケースの上に、はずしたパイプやら鍵盤やらスティッヒャーピンやらが並んでいます。それにしてもケースでかすぎ。