研究室のクリスマスレクでパンチカードオルガンをお披露目

今年のHコースゼミ前期後半と、後期後半の2回を使って作ってきた「オルガン木管パイプ & パンチカードオルガン」を、授業開発研究室(通称方法研)のクリスマスレクでお披露目をしました。ここ数年、Hコースはクリスマスレクでなにかやります。

その様子を YouTube で公開しました。ここにも載せます。演奏前に一通り解説もしています。

最後の方に、2013/12/10 に作りたてのパンチカードを初めてオルガンにかけた時の様子も、おまけで収録しています。先に取り組んだ2年目組、まだパンチカードロールが途中までしかないので……こうなります(^^;)。

うまくいってよかったよかった。これで前期前半のテーマが完結です。

このオルガンお披露目に引き続いて、今年の新企画「ラインダンス」です。

ついに完成~♪

Hコースゼミ、2013年後期後半となりましたが、2回ほどの予定で、前期後半の「オルガンパイプ作り」の続きをやります。

つ、ついに、ついに完成しました!!

パイプオルガンと専用楽譜が完成しました☆

今日はパイプオルガン専用の楽譜を作りました!

専用の楽譜というのは、通常の楽譜とは異なり、その場その場で鳴って欲しいパイプオルガンの空気口の所に穴があいているものです。

つまり、紙に穴をたくさんあけなければなりません。

しかし、カッターでやるには時間がかかる・・・

そこで!!”皮用のポンチ”を使用しました!!

20131211zemi01

これを使うとあら不思議、金槌の打撃1発で簡単に丸穴をあけることができます!

(金槌の打撃1発には、少々コツがいるようで・・・打撃1発で穴をあけるには、なかなか難しいらしい。)

20131211zemi02

私は、今回でポンチをマスターしました!!

20131211zemi03

それぞれで分担して穴をあけたページを順番につなぎ合わせると、ながーいパンチカードロールができあがります。薄いメンディングテープでつなぎ合わせるので、つないだ後にテープでふさがれてしまったページの境目の穴を再度ポンチで開けます。

20131211zemi04

このロールをオルガンにセットしてハンドルの回転で巻き進めると……なんと曲が流れてきます!

今回作成した、パイプオルガンと専用の楽譜を使った演奏は、クリスマスレクでお披露目します!

曲目は何かというと・・・秘密です♡(クリスマスレク、ということは・・・!)

皆さん、どうぞお楽しみに☆

来週のゼミからは、いよいよ卒論&個人テーマに移ります。

もう、今の学年でいられるのは残り少ないですね。

そして、来週で今年のゼミは最終回!

2013年も終わってしまいます・・・(T_T)

残りわずかですが、楽しくのんびり頑張っていきましょう!

TKYでした♪

パイプオルガン!

Hコースゼミ、2013年後期後半となりましたが、2回ほどの予定で、前期後半の「オルガンパイプ作り」の続きをやります。

こんにちは。秋合宿も無事に(?)終わり、後期後半ゼミになりました。

後期後半ゼミではまず、前期後半のゼミでパイプオルガンの笛を作ったので

その笛に音程をつけて最後には音楽を奏でよう♪

というすてきな内容です。

二年生と三年生にわかれて時間をずらして行いました(^o^)丿

前期後半に作って置いた笛の長さを調節し

それぞれの音程にしてパイプオルガンの台につけて

ふいごの空気の力で音を出します。

一人3本ずつ作ったオルガンパイプのうち、一人1本ずつを「供出(^^;)」して、合計 8本 = 8音のオルガンに仕立てます。

5コマ目の2年目組でまず3本。低い音から作っていきました。沖縄っ子の OMN も、せっかくですから後ほど特訓により超特急でパイプを作り、1本参加する予定です。

20131203zemi01

6コマ目の3年目組でもう3本。そろってきました。8本で完成です。

20131203zemi02

少しの加減で音の出方が変わったり音程も違うのでとても面白かったです。

来週はそのパイプオルガン用の楽譜をみんなで作る予定です(^^♪

がんばりまーす!

KYでした。